コラム

column

ウサギのかかりやすい病気「胃腸鬱滞」

2023/10/18/

 

 ウサギの胃腸鬱滞の病態

胃腸鬱滞とは胃や腸の流れが悪くなってしまう病気です。

原因としては、食べ物でないもの(毛など)の摂取・繊維質の少ない食事(おやつなど)の過剰摂取、ストレスなどが挙げられます。

この疾患はウサギさんの中でとても多い病気であり、その原因の一端にはウサギさんの繊細な性格が関係しております。

具体的には、家の中のレイアウトの変化や温度湿度の変化など少しの環境変化でもストレスを感じてしまい、それに伴い腸の動きが悪くなる事があります。

 

ウサギの胃腸鬱滞の症状

主な症状としてはお腹の張りや便の異常(便が小さい・数珠繋がりの便がい多い・便が柔らかいなど)、食欲元気の低下が多いです。

 

ウサギの胃腸鬱滞の診断

診断としては触診での腹部の張りの確認を行います。

また、それだけでは確実な診断とはならないため、画像検査(レントゲン検査や超音波検査など)での胃腸の状態の確認も重要となります。

 

ウサギの胃腸鬱滞の治療

この疾患は上記での記載の通り原因が様々であることから、原因を見極めた上での治療が必要となります。

原因がストレスなどである場合には、胃腸の動きを良くする薬などの投与(飲み薬or点滴)が必要となり、食欲がない場合には強制給餌(流動食などを口から入れてあげる)も並行して行う必要があります。

また、胃や腸に毛などが物理的に詰まってしまった場合にはそれを除去する手術が必要となる場合があります。

 

江東区有明にある有明動物病院・有明エキゾチック動物病院。

江東区有明・青海・豊洲・東雲・塩浜・辰巳・枝川、中央区勝どき・晴海・日本橋、港区台場から多くの方にお越しいただいております。

有明エキゾチック動物病院は、ウサギ、ハリネズミ、フェレット、ハムスター、その他げっ歯類、鳥類、爬虫類、両生類の診察を行なっております。

ホームドクターとしても、セカンドオピニオン先としてもご来院可能です。

お困りの方は、お気軽にお電話または 公式LINEにてお問い合わせください。

前のページに戻る