コラム

column

チンチラとの暮らし方

2023/10/14/

こんにちは、有明エキゾチック動物病院です。

ここではエキゾチックアニマルとの暮らし方などを少しずつ紹介していきます。

今回は、チンチラとの暮らし方についてお話しします。

 

ケージの大きさ

幅60〜80cm、高さ60〜100cm、奥行き45〜60cm以。

 

野生のチンチラは、南米のアンデス山脈付近で暮らし、運動量も多いため、広さと高さがあるケージが必要になります。上下左右に充分に運動できるようにしてあげましょう。

また、チンチラは意外と細身で、網目の粗いケージだと怪我や脱走の危険もあります。チンチラ用の網目の細かいケージがお勧めです。

 

室温と湿度

室温22℃前後、湿度40%未満。

 

寒冷乾燥地帯で暮らしてるため、高温多湿に弱いです。

かといって、夏場の冷え過ぎも注意。直接の冷気は避けて、1日の温度変化も少なくしてあげましょう。また、冬場も20℃以下にならないようにしてあげましょう。

 

ご飯

主食は牧草、プラスでチンチラフード。

 

主食となる牧草は、栄養バランスとしても歯の健康としても大事です。よりバランス良く栄養素を摂るため、副食としてチンチラフードをあげましょう。ただし、あげすぎには注意です。

また、チンチラは、半分食べて半分捨てる習性があります。

新しくフードを入れ替える際にしっかり食べるか確認して、フードを残していたのが、食欲が無いせいなのか習性のためなのか、様子を見てあげましょう。

 

砂浴び

1日1回以上、1回1〜10分程の砂浴びを。

 

乾燥から皮膚を守るために油分を分泌するチンチラは、砂浴びをして余計な油分を落としつつ、清潔に保っています。

人間でいうお風呂の役割をしているので、健康維持のためにも砂浴びをあせてあげましょう。

固まる砂は使用せず、チンチラ用の細かい砂を使ってあげましょう。

 

いかがでしょうか。

チンチラの寿命は15年程です。

長い付き合いになる家族を迎える際の、参考になれば幸いです。

 

江東区有明にある有明動物病院・有明エキゾチック動物病院。

江東区有明・青海・豊洲・東雲・塩浜・辰巳・枝川、中央区勝どき・晴海・日本橋、港区台場から多くの方にお越しいただいております。

有明エキゾチック動物病院は、ウサギ、ハリネズミ、フェレット、ハムスター、その他げっ歯類、鳥類、爬虫類、両生類の診察を行なっております。

ホームドクターとしても、セカンドオピニオン先としてもご来院可能です。

お困りの方は、お気軽にお電話または 公式LINEにてお問い合わせください。

前のページに戻る